会社概要と沿革
屋号 | 春色介護タクシー |
---|---|
事業種別 | 個人事業(2013年開業) |
TEL / FAX | 080-5866-1533 / 046-265-0540 |
メール | kaigo(アットマーク)haruiro-taxi.com お急ぎでない場合はメールでのお問合せも承ります |
休業日 | ■土曜日/日曜日 ・土曜日について 土曜日はお休みを頂くことが多いですが、動ける時もあるのでお気軽にご相談ください。 ・日曜日について 日曜日は電話応対も含めてお休みとなります。ただし冠婚葬祭の貸切や長距離移動は対応できますので事前にご相談ください。 |
住所 | 営業所 〒243-0021神奈川県厚木市岡田4-22-33 春色デイサービス施設内 |
営業可能範囲 | 神奈川県全域(発着が厚木市近辺なら全国何処へでも対応可) |
営業時間(目安) | 8:00~17:30頃(予約状況で日々変動) |
電話受付時間 | 8:00~18:00頃まで(休業日は電話応対できません) |
保険 | 自動車任意保険(弁護士特約有) / 賠償責任保険(車外での介助時用) |
許認可 | 許可書(関自旅二第119号) ケア輸送サービス認可書(関自旅二第5017号) 厚木市消防本部患者等搬送事業者認定(第7号) 駐車禁止除外指定(670-6906号) |
実績(搬送件数) | 2021年 / 640件 2020年 / 489件 2019年 / 723件 2018年 / 774件 2017年 / 827件 2016年 / 967件 2015年 / 738件 2014年 / 710件 2013年 / 126件 |
実績の備考・説明 | 2021年■影響緩和 2021年は春頃から依頼件数がコロナ過前の水準になり慌ただしく一年が過ぎました。 2020年■コロナ過の影響 2020年は様々な社会的変化があり、搬送依頼は前年度よりも低下傾向にありましたが、結果的に大幅な働き方改革ができました。 2019年■今後の方向性 2017年から段階的に週休を設けていましたが2019年からは週休2日制となっています。今後も段階的に働き方改革を進めていこうと考えています。 2018年■デイサービス業務の影響 デイサービスが軌道に乗り始めた2018年以降は、デイサービスの送迎業務を手伝うようになったので、介護タクシーの搬送件数に多少影響がありました。しかしデイサービスの営業時間に介護タクシー事業の営業時間を合わせることができるようになりました。 2017年■搬送件数の低下 2017年6月に介助中に追突事故をもらい1ヶ月ほど休業しておりました。患者様にお怪我はありませんでしたが、その間に思うところもあり、事故を境に年中無休を辞めて段階的に休日を作っていきました。また夜間対応も一切廃止し、年に1度は長期休暇を設けるようになりました。 2016年■搬送件数 2016年1月にデイサービス事業所がオープンしたこともあり、従来の働き方でラストスパートをかけました。結果的に1000件近い搬送を行いました。 2015年■方向性の模索 長期的に見て年中無休に無理を感じ始めた点・自分が関われる在宅支援の幅を広げたい点・業務の効率化をはかりたい点を理由に、介護タクシー事業とある程度連動ができるデイサービス事業所の起業準備をしました。 2014年■実務のスタート 前年の広告活動が功を奏して、年中無休でフル稼働できました。 2013年■開業 広告活動と実務の練習を中心に活動しました。 |
その他の事業 | 通所介護施設(春色デイサービス) 春色デイサービスを経営しているのは合同会社はるいろ(2015年9月設立)です。春色デイサービス(法人)は春色介護タクシー(個人)と別事業扱いになりますが、経営者と所在地は同一ですので、混乱しないようご注意ください。 |